- 大阪梅田・心斎橋・天王寺フェミークリニック
- しわ・たるみ治療


しわ・たるみ治療
年齢サインにアプローチ
しわやたるみ改善、自然な若々しさを。

おかげさまで
フェミークリニックは
しわ・たるみのこんなお悩みありませんか?

- 化粧しても目尻や目の下のしわが目立つようになってきた
- 笑った後や、眉間にしわを寄せた後にしわが残るようになった
- 頬やフェイスラインがゆるんできたような気がする
- ほうれい線が目立ってきた
しわ・たるみ治療は
フェミークリニックにお任せください
トライアルプランをご用意
美容クリニックでの通院にハードルを感じている方や料金がいくらかわからなくて不安という方もいらっしゃるのではないでしょうか。フェミークリニックではそういう方のためにもトライアルプランをご用意しています。患者さまが目指すお肌の状態に必要な治療のご提案はいたしますが、無理強いはいたしません。まずはトライアルプランからでもお試しください。

あなたのしわ・たるみに合わせた治療をご提案

フェミークリニックでは、患者さまのお悩みを解決するため、ハイフやヒアルロン酸注射、ボトックス注射など複数のしわ・たるみ治療をご用意しております。複数の治療があるからこそ、患者さまのご要望や症状に合わせた治療のご提案が可能です。
開院から22年以上の実績と信頼

近年しわ・たるみ治療を手軽な金額で受けられるクリニックも増えてきた一方で、効果が現れなかったり、症状が悪化するケースも増えてきています。フェミークリニックは皆さまに支えられ、2003年の開院から22周年を迎えました。これまでの経験を活かし、患者さまのお悩みや理想のお肌の状態に合わせて最適な治療をご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
-
マッサージピール(コラーゲンピール)
肌質の改善を実感しやすく、患者さまの満足度が高い当院でも人気の治療方法です。
高濃度トリクロロ酢酸(TCA)が真皮層の細胞に作用し、強力なお肌の引き上げに効果的です。施術直後からお肌にハリ・ツヤ感をご実感いただけます。 -
HIFU(ウルトラフォーマー3)※大阪梅田院限定
別名“切らないフェイスリフト”とも呼ばれており、超音波を照射するだけで確実なリフトアップ効果が得られる治療方法です。
大阪エリアでは、大阪梅田院限定の施術となります。 -
ヒアルロン酸注入
注射によって人体に無害なヒアルロン酸を注入し、鼻を高くしたり、ほうれい線を無くしたりすることが出来ます。
-
リジュラン
リジュランは、特許技術によって皮膚に最も適合性を持っている状態となったポリヌクレオチド(PN)を主成分としております。そのため、拒否反応が起こるリスクが低く、安全性の高い治療です。
皮膚そのものの再生力を高め、お肌深層まで蓄積されたダメージを修復します。
施術後10~14日程で、お肌の若返りを実感できます。 -
ボトックス注射
筋肉を麻痺させる注射で、表情によって出来るしわの解消や、小顔治療、多汗症治療などが出来ます。
-
スネコス注射
スネコス注射は、イタリア発の新世代エイジングケア治療法です。
非架橋ヒアルロン酸と6種類のアミノ酸を真皮層に注入し、コラーゲンとエラスチンの生成を促進します。シワ、たるみ、目の下のクマなどの改善が期待でき、自然な仕上がりが特徴です。肌のハリ、弾力、保湿効果も向上し、総合的な肌質改善が可能です。 -
ACRS(再生治療)
血液から遠心分離させた血漿(けっしょう)を注入し、しわやたるみなどを改善する治療方法です。
-
ダーマペン
成長因子を導入する事で、皮膚の自然な治癒効果を引き出し、コラーゲンの生成を促します。毛穴の引き締めや、肌のキメやハリの改善へと導きます。
-
スレッドリフト
スレッドリフトは極細の注射針でお肌内部に糸を挿入することでお肌を引き上げ、しわ・たるみを改善します。
メスを使わない施術のためダウンタイムが短く、お肌への負担を最小限に抑えることができます。また、1回の施術で高い効果を実感できるとあって、当院でも人気の治療方法です。 -
プロファイロ注射
プロファイロ注射は、肌細胞を再生させる非架橋のヒアルロン酸製剤のため、真皮層まで浸透します。
そのため、お肌のハリに必要なコラーゲンやエラスチンの生成を活発にさせて自然なお肌のハリやツヤを促してくれます。
また、プロファイロは注入後、肌組織に均一に広がりやすいため、特定部位の過度なボリュームアップを避けながら、全体的なハリと弾力を与えるので、お顔の全体的なハリを促すことができます。
- 初診料・カウンセリング料・再診料・薬代などの別途費用はかかりません。
- 表示価格はすべて税込みです。
スレッドリフト※大阪梅田院・心斎橋院限定
VOVリフト(スレッドリフト) | ||
---|---|---|
6本 | 8本 | 9本目以降 |
¥125,400 | ¥162,800 | ¥19,800 |
TESSリフト | |||
---|---|---|---|
1本 | 4本 | 6本 | 8本目以降 |
¥71,500 | ¥264,000 | ¥376,200 | ¥44,000 |
ヒアルロン酸
ジュビダームビスタ
ボリューマXC or ボリフトXC or ボルベラXC or ボラックスXC
ガルデルマ社
レスチレンリド or レスチレンリフトリド
料金 | ||
---|---|---|
1本 | 3本 | 6本 |
¥77,000 | ¥214,500 | ¥412,500 |
ジュビダームビスタ
ボライトXC
料金 | |
---|---|
1本 | 2本目以降 |
¥88,000 | ¥66,000 |
ボトックス注射
【眉間・額・目尻・バニーライン・アゴ・口元】から選択 表情筋(部分) |
|||
---|---|---|---|
内容 | 1か所 | 2か所 | 1か所追加ごと |
アラガン | - | ¥30,360 | ¥3,300 |
イノトックス | ¥22,000 | ¥24,288 | ¥2,750 |
マイクロボトックス 額(汗・小じわに) 両ほほ(毛穴・マスク蒸れに) 口周り(小じわに) |
|||
---|---|---|---|
内容 | 額 | 両ほほ | 口周り |
アラガン | ¥44,000 | ¥50,600 | ¥30,360 |
イノトックス | ¥35,200 | ¥40,480 | ¥24,288 |
ボトックスリフト フェイスラインの引き締め |
|
---|---|
内容 | 料金 |
アラガン | ¥50,600 |
イノトックス | ¥40,480 |
※痛みが不安な方はご相談ください。表面麻酔(別途料金 ¥3,300)もご用意しております。
リジュラン
料金 | |
---|---|
2cc | 4cc |
¥74,800 | ¥145,200 |
リジュラン HB
料金 |
---|
1cc |
¥46,200 |
リジュラン アイ
料金 |
---|
1cc |
¥46,200 |
スネコス注射
料金 | ||
---|---|---|
1回(初回) | 1回(通常) | 4回コース |
¥44,000 | ¥49,800 | ¥143,000 |
プロファイロ注射
顔・首 | |
---|---|
回数 | 料金 |
1回(1本) | ¥88,000 |
2回セット(2本) | ¥154,000 |
3本目以降1本(※前回の施術から10ヶ月以内の施術で) | ¥66,000 |
手背(手の甲) | |
---|---|
回数 | 料金 |
1回(2本) | ¥154,000 |
2回セット(4本) | ¥286,000 |
3本目以降1本(※前回の施術から10ヶ月以内の施術で) | ¥66,000 |
手背(手の甲+指) | |
---|---|
回数 | 料金 |
1回(3本) | ¥220,000 |
2回セット(6本) | ¥418,000 |
3本目以降1本(※前回の施術から10ヶ月以内の施術で) | ¥66,000 |
リスク・副作用
【コラーゲンピール】
施術後に発赤・ひりつき・乾燥を感じる場合があります。また、稀に表皮剥離が生じることがあります。
【HIFU】
施術直後は、熱感(火照り)・赤みが発生することがあります。また、稀にチップ型の膨疹が出る場合があります。
【ヒアルロン酸注射】
内出血・腫れ・むくみが数日続く場合がございます。注入した部位によっては、違和感や痛みを感じる場合がありますが数日で解消されます。
【リジュラン】
注入部位に内出血が起きることがありますが、1〜2週間ほどで回復します。また注入部位に炎症(発赤、浮腫、紅斑)、痒み、痛みが起こることがありますが、1週間ほどで治まります。
【ボトックス注射】
内出血・腫れ・むくみが数日続く場合がございます。注入した部位によっては、違和感や痛みを感じる場合がありますが数日で解消されます。
【ACRS療法】
稀に赤みや腫れが起こりますが、3~7日程度で落ち着きます。また発赤や内出血が起こる可能性もあります。
【スレッドリフト】
施術後は腫れや痛み、内出血などのダウンタイムが生じる場合があります。患者さまの肌質によって異なりますが2日〜2週間程で徐々に落ち着きます。
お支払い方法
- 現金
-
クレジットカード・各種デビットカード
-
メディカルローン(月額払い)
メディカルローンは費用を分割でお支払いすることができる医療専用のローンです。
メディカルローンの審査に必要な書類
- 身分証明書(運転免許証・保険証・パスポート・学生証明書 など)
- 銀行印
- ご指定口座の控え
- お勤め先の情報(アルバイト・パートも同様)
しわ・たるみ・瞼(まぶた)のたるみについて
しわについて

目尻や眉間、額、ほうれい線、首など、年齢と共に様々な部位に表れるしわ。年を重ねるごとに次第に深く刻まれていくしわは、第一印象にも大きな影響を与えます。 しわの原因は大きく分けて2つあり、加齢による肌機能の低下と紫外線の影響です。これらによって皮膚の弾力に関係しているコラーゲン・エラスチン、ヒアルロン酸といった成分が減少してしわとなります。フェミークリニックでは専門医による的確な診療のもと、原因にあった的確なしわ治療を行っています。
たるみについて

しわと同様にご相談が多いのが皮膚のたるみです。頬がたるむとフェイスラインも崩れてしまい、年齢以上に老けてみられることもあります。たるみは皮下組織や筋肉の衰えが原因で、特に真皮層を構成するコラーゲンやエラスチンの減少が大きく関係しています。これらが減少することで次第に真皮を支えられなくなり、皮膚にたるみが生じます。 気になるたるみも、フェミークリニックでは痛みの少ない手軽な光治療などで改善することもできるため、まずは美容皮膚科専門医に相談することをおすすめします。
瞼(まぶた)のたるみについて

年齢と共にたるみが気になる部位としては、頬やフェイスラインだけではなく瞼(まぶた)も挙げられます。若い頃はパッチリとした二重まぶただったのに、次第にまぶたが下がってくぼみができたり、まぶたのたるみによって目尻が下がってしまうことがあります。まぶたのたるみは眼輪筋の衰えが主な原因ですが、若い方でも付けまつげやまつ毛エクステなどを繰り返し行うことで皮膚が伸びてしまうケースもあります。当院では出来るだけメスを使わない治療を行っておりますので、気になる際にはお気軽にご相談ください。
しわ・たるみ・瞼(まぶた)のたるみの基礎知識
しわのメカニズム

肌は表面から表皮、真皮、皮下組織という層で構成されています。しわはこの真皮層にあるコラーゲンやエラスチンが減少することで生じます。これらは繊維芽細胞によって生成されるタンパク質で、加齢に伴い次第に減少し、皮膚を持ち上げる機能が低下し、肌のハリや弾力がなくなってしまい、しわの原因となります。
毛穴のメカニズム
毛穴が開く原因には、皮脂の過剰分泌とたるみの2つがあります。
皮脂が過剰に分泌されると毛穴に皮脂が詰まって毛穴が広がるだけではなく、皮脂の詰まりによって炎症が起きてニキビが悪化することもあります。たるみが原因の場合は、皮膚が下方向にさがることで毛穴が涙型に変形し、たるみ毛穴となります。毛穴の開きに対しては、それぞれの原因に合わせた治療を行うことが大切です。
しわのタイプをチェック
1. 表情じわ

筋肉の動きにより、癖付されるしわ
眉間 額 目尻2. たるみしわ

頬の脂肪が下がる事で生じるしわ
ほうれい線 ゴルゴライン マリオネットライン3. 小じわ(ちりめんしわ)

乾燥や、肌のハリが低下したことにより生じるしわ
目元 口元たるみの原因とタイプをチェック
1. 皮膚のたるみ

肌質のダウン
しわの原因やメカニズムと同様ですが、コラーゲンやエラスチンの質の低下により、肌の弾力やハリが失われます。
気になるポイント
小じわ
たるみ毛穴
肌のごわつき
まぶた
2. 筋肉・脂肪のボリュームダウン

皮下組織のボリュームダウン
1.の症状が進み、更に顔の筋力が衰えていくことで、皮膚構造が崩れていきます。
気になるポイント
くま
目の下のくぼみ
ゴルゴライン
まぶた
3. 筋肉・脂肪のたるみ

皮下組織の下垂(皮下脂肪のボリュームUP)
年齢とともに脂肪層が肥大し、更にたるみが生じることで、重力に逆らえず、下方向へ落ちていきます。
気になるポイント
フェイスライン
ほうれい線
マリオネットライン
まぶた

記事監修
フェミークリニック
総院長 北山 英美子
【略歴】
平成11年3月 東邦大学医学部 卒業
平成11年4月 東邦大学形成外科 入局
平成11年5月 日本形成外科学会 所属
平成15年5月 日本美容外科学会 所属
平成15年5月 渋谷フェミークリニック 院長就任
平成16年11月 日本皮膚科学会 所属
平成18年2月 フェミークリニック 総院長就任