内服・外用薬


シミやニキビには症状に合わせた適切なそれぞれの治療法がございますが、こういった外的の治療だけではなく、身体の内側からの処方も的確に行うことで、相乗効果によって症状を早期改善へと導くことができます。
様々な治療は当然、内服・外用薬に関しても医師による診察が必要です。正しい診療を行い症状やお悩みに合わせてプランをご提案致します。
治療メニュー
内服・外用薬
ニキビ治療の内服・外用薬

症状に合わせたニキビのお悩みへの治療だけでなく、内側からも治療(ケア)をすることで、より早期改善に期待ができます。
ニキビのお悩みにあった内服セットや外用薬をご説明致します。
シミ治療の内服・外用薬

複雑な種類の多いシミ治療には的確な診断が必要で症状にあった治療法が必要です。シミ治療に適した内服セットや外用薬についてご説明します。
一般皮膚科では取り扱わない美容皮膚科ならではのスキンケア用品もございます。
メディカルダイエットの内服薬

ダイエットに関しても内側からのケアで相乗効果を得ることが可能です。食欲抑制剤、漢方、サプリメントをご紹介します。
よくあるご質問
-
Q
ニンニク注射は臭いますか?
-
A
ニンニク注射に使われるアリナミンという薬剤がニンニクの香りに似ていることからニンニク注射と呼ばれるようになりました。注射後、ニオイが周りに広がる心配はありませんのでご安心ください。
-
Q
レーザー治療に抵抗があります。内服や外用薬だけでも効果はありますか?
-
A
内服・外用薬でも症状の改善は可能です。ただし、レーザー治療に比べて効果が現れるまでに時間がかかります。