ミラドライの痛みはどのくらい?

ワキガ・多汗症治療

ミラドライは痛い?どんな痛み?

ミラドライ痛い?

ワキにマイクロ波を照射し汗腺を破壊することで、ニオイと汗を約8割減少させることができるミラドライ。

「ワキに照射って痛いの?」「麻酔の注射痛そう」「施術後痛みはあるの?」

など、痛みを心配する声が当院にも多く寄せられております。

ミラドライは、麻酔は針の痛みがありますが、施術自体は麻酔の効果で痛みを感じません
施術後の痛みに関しても、2日ほどでなくなります。

照射箇所のマーキング、麻酔、ミラドライ照射、アフターケアというミラドライの施術の流れに沿って、どのタイミングでどのような痛みを感じるのか、実際当院でミラドライを受けた患者さまのお声を紹介しながら解説いたします。

ミラドライ施術中の痛みを確認

麻酔は痛みを感じる

ミラドライ麻酔

照射箇所のマーキングを終えてから、麻酔を行います。

麻酔をワキに細かく注入するため、数十か所に針を刺す必要があります。
その際に、針を刺す痛みと麻酔を注入する際のしみるような感覚があります。

具体的にどれほどの痛みなのか、患者さまのお声をご紹介いたします。

ミラドライ
「針の痛みはあるが、耐えられる痛み」
「だんだん慣れてきて痛みが和らいでくる」
「もともと痛みに弱いので泣いてしまった」
「痛かったがストレスボールや声かけがあったので耐えられた」

ワキに針を刺すので、全く痛みを感じない方はいらっしゃらないようですが、ほとんどの方が耐えられる痛みと表現されます

痛みに弱い方は心配されると思いますが、クリニックによってはストレスボールを握って痛みを紛らわせたり、麻酔時に丁寧に声かけをしてくれるので、そこまで心配する必要はございません。

ミラドライ照射時は痛みを感じない

ミラドライ麻酔

ミラドライの照射時間は片脇20分ほどです。 ワキにマイクロ波を照射する施術ですが、麻酔をしているため痛みはほぼ感じません

ミラドライ照射時の痛みについて、患者さまのお声をご紹介いたします。

ミラドライ
「施術自体は全く痛くなくて眠くなってしまうほど」
「施術時脇をずっと上げているのが疲れたが痛みは全くない」
「少し痛みを感じる部分もあったが追加麻酔をしてもらったら痛みがなくなった」

麻酔がしっかり効いているので、ほとんどの方は痛みを感じないようです。

ただ、ワキの皮膚の折れ目部分など、麻酔のなじみが悪い部分は痛みを感じてしまう方も。
その場合は追加の麻酔を行い、痛みの確認を行いながら施術を継続します。
施術中ずっと痛みが続くことはございませんので、ご安心ください。

麻酔が切れると痛みを感じる

施術後アフターケア

照射後、冷却などのアフターケアを行い施術終了です。
施術開始から1~2時間ほどで帰宅できます。

ミラドライ
「施術後冷却と炎症止めをぬってくれた。直後は内出血はあったが麻酔で痛みや違和感はなかった」
「麻酔が切れるとズキズキした痛みと腫れによる違和感があった」
「3時間後くらいにチクチクした痛みが出てきたが、冷やして痛み止めを飲んだら大丈夫になった」

ほとんどの方が、直後は痛みを感じませんが、麻酔が切れる3~4時間後に痛みを感じ始めるようです。
ですが、動けないほどの痛みではなく、痛み止めや冷却などで治まる程度の痛みなので、そこまで心配する必要はございません。

施術直後と麻酔の効果が切れてからの患者さまのお声です。

ミラドライ施術風景と痛みを動画でチェック!

ミラドライ施術後の痛みはいつまで?

痛みのピークは施術当日から翌朝

「痛みは2日目には治まっていた」
「当日と翌朝だけ痛み止めを飲んだが、それ以降は飲まなくても問題なかった」
「処方された痛み止めを飲んだので当日も熟睡できた」
「痛みより腫れとツッパリ感がきになった」
ミラドライ施術後の痛み

施術後麻酔が切れる3~4時間後に痛みを感じ始め、翌朝までが痛みのピークで、2~3日目には治まります

全く痛みを感じない方はほぼいませんが、耐えられないほどの痛みではなく、痛み止めを飲めば当日から日常生活を送れますのでご安心ください。

また、痛みよりも腫れやワキに何かが挟まっているような違和感が気になる方が多いです。

数日後から1週間後には痛みは治まる

「痛みや内出血は3日目には治まっていた」
「直後から内出血がひどく、きれいになるまで1週間かかった」
「腫れやしこりは1ヵ月後まで残っていた」
ミラドライ施術後の痛み

施術から3日~1週間経過すると、痛みはほぼ治まります

内出血や腫れ、しこりなどは痛みよりも長く続き、1ヵ月ほど残る場合もございます。

痛みやその他の症状が通常より長引いたり、日常生活に支障をきたす場合は、施術を受けたクリニックに相談しましょう。

ミラドライ施術後の痛みや腫れを動画でチェック!

痛みが我慢できない!対処法をチェック

冷却

冷却

ワキを冷やすことで熱を冷まし痛みを和らげることができます。
内出血や腫れの軽減にもなりますので、痛みが少ない場合でも当日は冷却を行うことをおすすめします。

痛み止め

痛み止め

ほとんどのクリニックでは施術後に痛み止めを処方されますので、痛みが強い場合は服用しましょう。
施術後痛みが少ない場合も、夜痛みが強くなり眠りから目覚めてしまうなんてこともありますので、処方された場合は飲んでおくと安心です。

クリニックを受診

クリニックを受信

冷却や痛み止めでもなかなか痛みが治まらず日常生活に支障をきたす場合や、腫れやしこりなどが通常より長引く場合はクリニックを受診しましょう。

痛くないミラドライならフェミークリニック

フェミークリニックでは、痛みを最大限抑えたミラドライをご提供しております。

ご紹介した患者さまのお声にもあったように、ストレスボールの使用や、施術時の丁寧な声かけ、麻酔の追加、冷却や炎症止めの使用など、痛みを和らげるための工夫を徹底しております。

痛みの少ないミラドライなら、フェミークリニックへお任せください。

記事監修

大阪梅田フェミークリニック
院長 小山紗也
日本皮膚科学会

【略歴】
令和4年 香川大学医学部附属病院皮膚科入局
令和5年 大阪梅田フェミークリニック 院長就任

フェミーグループ各院のご案内

未成年の方へ

未成年及び、18歳以下の高校生が施術を希望する場合、保護者(親権者)の同伴が必要になります。

関西エリア

大阪梅田フェミークリニック

大阪梅田フェミークリニック
アクセス
大阪府大阪市北区梅田1丁目12−17
梅田スクエアビルディング2F
JR大阪から徒歩5分
診察時間 11:00~20:00
※年末年始を除き無休
電話番号 0120-388-867

心斎橋フェミークリニック

心斎橋フェミークリニック
アクセス
大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目3−2
御堂筋ミナミビル5F
心斎橋駅・難波駅から徒歩3分
診察時間 11:00~20:00
※水曜日休診・祝日の場合は通常診療
※年末年始休診
電話番号 0120-388-818

天王寺フェミークリニック

天王寺フェミークリニック
アクセス
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5−31
きんえいアポロビル7階
JR天王寺駅直結 徒歩2分
診察時間 10:00~19:00
※金曜日休診
※年末年始休診
電話番号 0120-388-357

関東エリア

渋谷フェミークリニック

渋谷フェミークリニック
アクセス
東京都渋谷区神南1丁目22−8
渋谷東日本ビル8F
渋谷駅から徒歩3分
診察時間 11:00~20:00
※木曜休診・祝日の場合は通常診療
電話番号 0120-388-876

新宿フェミークリニック

新宿フェミークリニック
アクセス
東京都新宿区西新宿1丁目22−15
VORT西新宿Ⅲ5F
新宿駅から徒歩4分
診察時間 11:00~20:00
※木曜休診・祝日の場合は通常診療
電話番号 0120-388-865

池袋フェミークリニック

池袋フェミークリニック
アクセス
東京都豊島区南池袋2丁目27−8
第10野萩ビル6F
池袋駅から徒歩3分
診察時間 11:00~20:00
※火曜休診・祝日の場合は通常診療
電話番号 0120-388-825

銀座フェミークリニック

銀座フェミークリニック
アクセス
東京都中央区銀座1丁目3−13
The ORB Premiere(オーブプレミア)3F
銀座一丁目駅すぐ、銀座駅から徒歩3分
診察時間 11:00~20:00
※火曜休診・祝日の場合は通常診療
電話番号 0120-388-829
診療案内

TOP