ニキビの原因

ニキビ治療

ニキビを絶つためには原因を知ることが大切

ニキビを絶つためには原因を知ることが大切

「ニキビが繰り返しできるけど、どうしていいか分からない...」
「同じ場所にばかりニキビができるけど、どうして?」
など、ニキビは年代問わず多くの患者さまにとって身近なお肌のお悩みですよね。

そもそもニキビはどうしてできてしまうのでしょうか。
原因と対策について、豊富な治療実績を持つ大阪梅田・心斎橋・天王寺フェミークリニックが詳しくご紹介したいと思います。

ニキビができてしまう原因とは?

ニキビができてしまう原因は、大きく分けると以下の3つです。


1. 毛穴の詰まりによるお肌の「角化」

毛穴の詰まりによるお肌の「角化」

お肌が生まれ変わるサイクルをターンオーバーと言い、古い角質を排出し新しい肌細胞をつくる働きがあります。
このサイクルが乱れると古い皮膚が厚い層となって硬くなる「角化」という状態になります。

角化状態の皮膚は、毛穴の汚れや余分な皮脂の排出を阻害します。
その結果、ニキビの原因菌であるアクネ菌が繁殖しやすくなり、ニキビができてしまうのです。


2. 脂性肌も乾燥肌も要注意。皮脂の過剰分泌

脂性肌も乾燥肌も要注意。皮脂の過剰分泌

皮脂の過剰分泌もニキビの原因です。
皮脂によって毛穴が塞がれてしまい、ニキビができやすい環境を作ってしまいます。
皮脂が多く出るのは、脂性肌(オイリー肌)だけだと思われがちですが、実は乾燥肌の方にも皮脂の過剰分泌は起こります。
乾燥すると紫外線や摩擦など外部の刺激からお肌を守ろうと、皮脂腺が活発になり、皮脂を過剰に分泌してしまうのです。


3. アクネ菌の増殖

アクネ菌の増殖

「アクネ菌」という言葉を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?
ニキビは、皮脂を栄養源にしている「アクネ菌」が過剰に繁殖し、炎症を起こすことでできます。
このアクネ菌は普段から肌に住み着いている常在菌でもありますが、毛穴の皮脂をエサに増殖してしまうのです。
アクネ菌によって炎症を起こした状態が「赤ニキビ」であり、さらに悪化して化膿した状態は「黄ニキビ(化膿ニキビ)」と呼ばれています。

ニキビにも種類があるって知っていますか?

進行によって異なる4種類のニキビ

ニキビの種類

ニキビは、症状の進行状況によってその種類が異なります。

「白ニキビ→黒ニキビ→赤ニキビ→黄ニキビ(化膿ニキビ)」の順に症状が進行し、赤ニキビからは炎症が起こっている状態の重度のニキビで、症状が進行するとニキビ跡として残ってしまう恐れがあります。
ニキビ跡として残るのを防ぐには、早期改善が大切です。ニキビの炎症が進行するほど、症状を改善するまで時間がかかりますので、ニキビを発症したらなるべく早いうちに医療機関で診察を受けましょう。

ニキビが悪化するとどうなる?

ニキビが悪化するとどうなる?

ニキビの炎症が悪化するとニキビ跡として残る場合があります。
ニキビ跡にも軽度なものから重度なものまでありますが、中でもクレーター状のニキビ跡やしこり状のニキビ跡はセルフケアだけでは完治しない場合がほとんどです。

「ニキビ跡を早く無くしたい」「お肌の凹みを無くしたい」とお悩みの方は、美容皮膚科などのお肌の専門病院に相談することをおすすめします。
大阪梅田・心斎橋・天王寺フェミークリニックは、肌質から根本的に改善するニキビ跡治療をご提供しております。

ニキビ改善・予防のために気をつけたい4つのポイント

ニキビ改善・予防のために気をつけたい4つのポイント

ニキビの原因を理解し対策を行うことは、今あるニキビの改善だけでなく、再発の予防にもつながります。
大阪梅田・心斎橋・天王寺フェミークリニックでは施術に加えて、スキンケアや生活習慣改善のアドバイスにも力を入れております。
まずは自分の生活習慣やスキンケアの見直しなど、できるところから始めていきましょう。


1. 睡眠時間の改善

睡眠時間の改善

「良質な睡眠」と美肌は深く関係しているのをご存じでしょうか?
睡眠不足が続くと肌の再生サイクルやホルモンバランスの乱れにつながり、ニキビができやすくなります。

一般的に肌再生のゴールデンタイムは22時~2時の間といわれており、お肌の再生サイクルを整え、昼間に蓄積されたダメージを修復する成長ホルモンが多く分泌されます。
常にこの時間帯に就寝することは難しい場合、入眠3時間後(エンゼルタイム)から成長ホルモンが分泌されるため、6~7時間の睡眠をとることが大切です。


2. ストレス解消

ストレス解消

過剰にストレスが溜まると、ホルモンバランスに乱れが生じます。
男性ホルモンは皮脂の分泌量やお肌の角質を増やす作用があるため、ニキビを発症しやすくしてしまいます。

ニキビの発症を防ぐには、過度にストレスを溜め込まず、適度に発散する習慣を身に付けることが大切です。

適度に発散。日常的にできるストレス解消法

  • 38~40℃のお湯でゆっくり半身浴
  • リラックスできる音楽を聴く
  • アロマを焚く
  • 笑う

この他にも趣味を楽しむなどの自分に合ったリラックス方法やストレス発散法を見つけることが大切です。


3. 食生活の見直し

食生活の見直し

思春期ニキビは、成長ホルモンの増加により、皮脂が過剰に分泌されてしまうことが原因です。
一方、大人ニキビは、生活習慣の乱れからホルモンバランスが崩れ、肌機能が低下して発症します。

正常なホルモンバランスを改善・維持するには、食生活を見直して、体の内側からキレイにする必要があります。

美肌につながる食生活

糖分の多い食べ物や動物性脂肪の多い食べ物は控えて、

  • 肌の材料となるタンパク質
  • 肌の新陳代謝・皮脂をコントロールするビタミンB2・ビタミンB6
  • 血行を促進して肌荒れの解消を助けるビタミンE

などを積極的に摂りましょう。


4. お肌の保湿

お肌の保湿

お肌が乾燥していると、外部の刺激から守ろうと皮脂腺の活動が活発になります。
皮脂の分泌が一定量を超えると排出が間に合わず、毛穴に余分な皮脂が溜まりやすくなります。

お肌のバリア機能を整え、正常な皮脂の分泌やお肌のターンオーバーをキープするためにはしっかりとした保湿が必要です。

美肌の基本は「保湿」

季節の変わり目や秋冬は特に乾燥しやすいため、保湿力の高いスキンケア用品を使うなど、スキンケア方法の見直しを行いましょう。

また、長時間紫外線を浴びた日も丁寧な保湿が必要です。
紫外線はお肌への刺激が強く、肌のバリア機能を低下させます。
水分を失ったお肌はニキビだけでなく、シミやしわなど様々な肌トラブルを引き起こしますので、日頃から「保湿」には十分に気を付けましょう。

当院のニキビ治療

大阪梅田・心斎橋・天王寺フェミークリニックのニキビ治療

大阪梅田・心斎橋・天王寺フェミークリニックは、今あるニキビの改善だけでなく、肌質から改善することをゴールとしています。
繰り返すニキビを元から絶ち、美容皮膚科だからこそできる美肌治療を実現いたします。

また、お一人おひとりの症状やライフスタイルに合わせた治療プランをご提案しております。
効果を最大限にできるよう、丁寧な対応と的確な治療を心がけております。


当院の治療方法

ケミカルピーリング

ケミカルピーリング

適した症状:白ニキビ・黒ニキビ

毛穴内の古い角質や皮脂、汚れなどを酸の力で除去し、お肌のターンオーバー(新陳代謝)を整えます。
3種類の薬剤から患者さまの肌質や理想の効果に合わせて酸の種類を使い分け、より効果的に肌質を改善します。

また、光線治療と併用することで、赤ニキビや黄ニキビなどの重度のニキビ治療にも高い効果を発揮します。

クリアタッチS(光線治療)

光線治療(クリアタッチS)

適した症状:赤ニキビ・黄ニキビ(化膿ニキビ)

異なる効果を持つ2種類(青と赤)の光エネルギーを同時に照射し、皮脂分泌を抑えてお肌のターンオーバーを促進する治療方法です。
クリアタッチSの光エネルギーには、高い殺菌・抗炎症作用があるため、炎症が深刻な重度のニキビに対しても高い治療効果を発揮します。

イソトロイン・ロアキュテイン
(イソトレチノイン)

イソトロイン・ロアキュテイン(イソトレチノイン)

適した症状:重度の赤ニキビ

重度のニキビにも高い効果を発揮する内服薬です。
アメリカのFDA(日本の厚生労働省にあたる)から認可を受けている治療薬です。
ニキビの原因である、アクネ菌の抗菌作用や抗炎作用、さらに皮脂の過剰な分泌を抑えます。

ニキビの内服・外用薬

ニキビの内服・外用薬

適した症状:白ニキビ・黒ニキビ・赤ニキビ・黄ニキビ(化膿ニキビ)

大阪梅田・心斎橋・天王寺院は、ケミカルピーリングや光線治療などの施術に加え、内服・外用薬もご用意しております。
患者さまの症状やご希望に合わせて処方し、症状の改善を促します。

記事監修

大阪梅田フェミークリニック
院長 小山紗也
日本皮膚科学会

【略歴】
令和4年 香川大学医学部附属病院皮膚科入局
令和5年 大阪梅田フェミークリニック 院長就任

フェミーグループ各院のご案内

未成年の方へ

未成年及び、18歳以下の高校生が施術を希望する場合、保護者(親権者)の同伴が必要になります。

関西エリア

大阪梅田フェミークリニック

大阪梅田フェミークリニック
アクセス
大阪府大阪市北区梅田1-12-17
梅田スクエアビルディング2F
JR大阪から徒歩5分
診察時間 11:00~20:00
※年末年始を除き無休
電話番号 0120-3888-67

心斎橋フェミークリニック

心斎橋フェミークリニック
アクセス
大阪府大阪市中央区西心斎橋2-3-2
御堂筋ミナミビル5F
心斎橋駅・難波駅から徒歩3分
診察時間 11:00~20:00
※水曜日休診・祝日の場合は通常診療
※年末年始休診
電話番号 0120-3888-18

天王寺フェミークリニック

天王寺フェミークリニック
アクセス
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-31
きんえいアポロビル7階
JR天王寺駅直結 徒歩2分
診察時間 10:00~19:00
※金曜日休診
※年末年始休診
電話番号 0120-388-357

関東エリア

渋谷フェミークリニック

渋谷フェミークリニック
アクセス
東京都渋谷区神南1-22-8
渋谷東日本ビル8F
渋谷駅から徒歩3分
診察時間 11:00~20:00
※木曜休診・祝日の場合は通常診療
電話番号 0120-3888-76

新宿フェミークリニック

新宿フェミークリニック
アクセス
東京都新宿区西新宿1-22-15
VORT西新宿Ⅲ5F
新宿駅から徒歩4分
診察時間 11:00~20:00
※木曜休診・祝日の場合は通常診療
電話番号 0120-3888-65

池袋フェミークリニック

池袋フェミークリニック
アクセス
東京都豊島区南池袋2-27-8
第10野萩ビル6F
池袋駅から徒歩3分
診察時間 11:00~20:00
※火曜休診・祝日の場合は通常診療
電話番号 0120-3888-25

銀座フェミークリニック

銀座フェミークリニック
アクセス
東京都中央区銀座1-3-13
The ORB Premiere3F
銀座一丁目駅すぐ、銀座駅から徒歩3分
診察時間 11:00~20:00
※火曜休診・祝日の場合は通常診療
電話番号 0120-3888-25
診療案内

TOP