カウンセリング予約
 TEL 

TEL


大阪梅田院

0120-3888-67

心斎橋院

0120-3888-18

カウンセリング予約

永久脱毛とは?

医療脱毛

脱毛=永久脱毛ではないって本当!?
フェミークリニックが徹底解説

よく耳にする「永久脱毛」という言葉。
どのようなものが永久脱毛なのか、ご存じでしょうか?
「永久脱毛をすれば毛が1本も生えてこないんでしょ?」
「医療脱毛も脱毛サロンも永久脱毛じゃないの?」
「脱毛サロンのほうが安いし、おすすめなのでは?」
こういった声もお聞きしますが、実は皆さまの認識とは異なることが多々あります。

そこで、開院以来20年間、医療脱毛にこだわり続けている美容皮膚科 大阪梅田・心斎橋フェミークリニックが永久脱毛を詳しく解説いたします。
永久脱毛をしたいと思っている方、サロン脱毛と医療脱毛で迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

大阪梅田・心斎橋院院長 井畑 峰紀 河内 香緒里

記事監修
大阪梅田フェミークリニック 院長 井畑 峰紀
心斎橋フェミークリニック 院長 河内 香緒里

最終更新日:2023年3月1日


医療脱毛とエステ脱毛の違いを動画で解説

医療脱毛とエステ脱毛の違いを知っていますか?
それぞれの仕組みや作用、回数、痛みについて皮膚科専門医の北山総院長が解説します。

毛が1本も生えてこない状態なの?
永久脱毛の定義とは?

永久脱毛とは一体どのような状態を指すのでしょうか?
ムダ毛がまったくない状態?
それとも、一生毛が生えてこない状態?
実は、日本では明確な定義は定められていないのです。
そこで、一般的にはアメリカの米国電気脱毛協会(AEA)が定めた基準を用いています。

それが「最終脱毛から1カ月後の毛の再生率が20%以下の状態」というもの。つまり、すべてのムダ毛が完全になくなること=永久脱毛ではないのです。

とはいえ、医療機関で行われている医療脱毛をすればムダ毛は格段に減り、自己処理がほぼ不要なほどの素肌を手に入れることができます。

永久脱毛の定義とは?

永久脱毛はどこで受けられるの?

永久脱毛ができるのは医療機関だけ

毛は、毛乳頭から栄養を取り込んで毛母細胞が活発に細胞分裂することで成長します。これらの発毛組織を破壊し、同じ場所から毛が生えないようにするのが永久脱毛です。
細胞を破壊するのは医療行為に当たるため、当院のような美容皮膚科や病院などの医療機関でしか行えません。
このような医療機関で行う永久脱毛のことを一般的に「医療脱毛」と呼びます。

永久脱毛できるのは医療機関だけ

サロン脱毛との違いは?

脱毛を検討されている方がまず比較するのが、医療脱毛とサロン脱毛(エステ脱毛)ではないでしょうか。
エステサロンや専門サロンで行われている脱毛は「光脱毛」と呼ばれます。
行っているのが医療機関ではないため、発毛組織を破壊しない程度の弱いパワーしか使えず、永久脱毛には至りません。一時的に発毛の抑制や減毛は可能ですが、効果を維持するには脱毛サロンに通い続ける必要があります。

医療脱毛とサロン脱毛の違い

永久脱毛ができる医療脱毛の種類

医療脱毛には、レーザー機器を用いる医療レーザー脱毛と針を使うニードル脱毛があります。 ここでは、2種類の脱毛について詳しくご説明します。


レーザー脱毛

レーザー脱毛

現在、多くの医療機関が用いているのがレーザー脱毛です。「医療脱毛といえばレーザー脱毛」といわれるほど広く浸透していて、美容皮膚科 大阪梅田・心斎橋フェミークリニックでも人気の施術です。

レーザー脱毛は、毛に含まれるメラニン色素に反応する医療レーザーを照射し、熱エネルギーによって発毛組織を破壊します。一度破壊された組織からは再発毛しないので、永久脱毛効果が得られるという仕組みです。


レーザー脱毛 蓄熱式とショット式の違いとは?

蓄熱式とショット式はどう違うの?
産毛に効くのはどっち? 向いている人は?など
北山総院長が医療機器の違いを本音で語ります。

レーザー脱毛に使用される機器は、照射方法によって「ショット式」と「蓄熱式」に分けられます。ターゲットにしている部分も異なり、効果にも差が出ます。

ショット式脱毛のイメージ

ショット式

毛母細胞・毛乳頭に強いレーザーでアプローチして丸ごと破壊。
発毛組織自体を破壊するので1回の施術効果が高く、短い期間・少ない回数で永久的な脱毛効果が得られる。

蓄熱式のイメージ

蓄熱式

毛の生成を指示する「バルジ領域」という組織に、弱いレーザーでじわじわと熱を加えて脱毛効果を得る方法。
1回の施術時間は比較的短いものの、効果を実感しにくく期間もかかる。


針(ニードル)脱毛

針(ニードル)脱毛

電気針(ニードル)を使用した脱毛方法です。
一つひとつの毛穴に針を挿入し、電気を通して毛根にダメージを与え、発毛組織を破壊。直接ムダ毛に作用するため、効果は確実です。

一方で、ムダ毛1本1本にアプローチするため、時間と費用がかかります。痛みも強く、堪えられずに脱毛を断念する方も少なくありません。

フェミークリニックでは、針(ニードル)脱毛は行っておりません。

大阪梅田・心斎橋フェミークリニックで
納得の永久脱毛を

数種類のショット式機器を
患者さまに合わせて使い分けています

美容皮膚科 大阪梅田・心斎橋フェミークリニックでは、効果の高さと安全性を重視し、ショット式の医療レーザー機器のみを採用しています。
ワキ・VIO・顔などの施術部位と患者さまの肌質・毛質に合わせて、こだわり抜いた数種類の機器から最適なものを選択。さらに、照射部を3分の1ずつ重ねることで照射漏れをなくし、1回の施術で最大限の効果を引き出しています。

数種類のショット式脱毛機器を取り揃えています

フェミークリニックの医療脱毛機器を徹底比較

フェミークリニックが取り扱っている
7種類の医療脱毛機器を北村総院長が解説。
効果や使い分けについてもご紹介!


開院20年・累計40万症例以上
高品質の医療脱毛を提供しています

多くの患者さまに満足いただけるよう、美容皮膚科 大阪梅田・心斎橋フェミークリニックでは、常によりよい施術を追い求めています。
開院20年での症例実績は累計40万件以上。そこで培ったノウハウを生かし、丁寧な施術で確かな効果をお届けしています。
脱毛が初めての方も経験がある方も、介護脱毛やメンズ脱毛をお考えの方も、お一人おひとりの理想の実現に向け、スタッフ一同しっかりサポートいたします。

高品質の医療脱毛を提供しています

大阪梅田・心斎橋院が徹底解説
医療脱毛を詳しく知ろう!

  • 医療脱毛の回数

    何回くらい通えば医療脱毛は完了するの?
    目安の回数や期間について詳しく解説します。

    詳しくはこちら

  • 医療脱毛の痛み

    部位によって異なり、個人差もある医療脱毛の痛み。
    痛みの仕組みを丁寧に説明いたします。

    詳しくはこちら

  • 日焼け肌・色黒肌の脱毛

    どうして色黒肌・日焼け肌の脱毛が難しいの?
    色素と医療脱毛の関係について説明いたします。

    詳しくはこちら

各院案内 TOP